番 号 |
学習プリントについて |
問題 |
解答 |
6sya1 |
くらしの中に受けつがれる室町文化 |
室町時代に広まったさまざまな文化が現在まで受けつがれている理由を考え、説明することを通して、室町時代の社会の様子をとらえる。 |
|
|
6sya2 |
織田信長の天下統一 |
織田信長の人物像や政策を表す資料から、多くの戦国大名の中で織田信長が頭角を現した理由について考えることを通して、戦国の世が統一されていった様子をとらえる。 |
|
|
6sya3 |
江戸城の畳石 |
徳川家康が、外様大名に江戸城の土台を作らせ、その経済力を減少させることで、安定した幕藩体制を作ろうとしたことを理解する。 |
|
|
6sya4 |
参勤交代の制度 |
徳川家光と加賀藩の大名のつぶやき、主な大名配置の資料やグラフから、大名を支配するための領地の配置の工夫を知り、江戸での費用を負担させたり、江戸への旅費の負担が多く、妻子を江戸で人質にしたりする参勤交代の制度をつくった理由を考える。 |
|
|
6sya5 |
衆議院と参議院 |
法律が国会で審議・採決される過程や衆議院と参議院の違いを調べ、衆議院と参議院が必要な理由を考える。 |
|
|